中国南宋の武将。字は鵬挙。相川湯陰(河南省湯陰県)出身。
その背に母親によって彫られたとされる黥(入れ墨)「尽忠報国」の4文字を背負い、南宋を攻撃する金に対して幾度となく勝利を収めたが、岳飛らの勢力が拡大することを恐れた宰相・秦檜に謀殺された。その功績を称えて後に鄂王に封じられ岳鄂王と呼ばれる。
後代、救国の英雄として称えられ、現代でも中国の歴史上の英雄と言えば、まず岳飛の名前が挙がるほどの民族的英雄。
関羽と並んで祀られている。
(Wikipediaより抜粋・加筆)
岳飛鵬挙 歴史人物Tシャツ102
